GRAND SEIKO 61GS SPECIAL HI-BEAT 6156-8001 Cal.6156A 36mm
グランドセイコー 61GSシリーズのスペシャルバージョン「61GS スペシャル 6156-8001」が入荷しました。 検定基準が、「GS級」よりも厳格になりより入念に整備されたスペシャルモデルです。 文字盤のアップライトの「GSマーク」が金色で特別である事を感じさせます。 安定性、耐久性、メンテナンス性ともに非常に優れ...
グランドセイコー 61GSシリーズのスペシャルバージョン「61GS スペシャル 6156-8001」が入荷しました。 検定基準が、「GS級」よりも厳格になりより入念に整備されたスペシャルモデルです。 文字盤のアップライトの「GSマーク」が金色で特別である事を感じさせます。 安定性、耐久性、メンテナンス性ともに非常に優れ...
世界に肩を並べるべくセイコーが作った、戦後の国産腕時計を代表する機種「マーベル」が入荷しました。 日本での精度コンクールでは敵なしで、1957(昭和32)年米国時計学会(日本支部)のコンクールでもスイス製品を抜いて、第一位にランクされました。 「国産の時計は安かろう悪かろう」のイメージを払拭した、国産腕時計産業の隆盛の...
老舗高級時計ブランド「IWC」とスイスの高級宝飾店「TURLER」とのWネームモデル「Ref.910」が入荷しました。 本体ケースは、14Kトップゴールド製で、防水仕様のステンレス製スクリューバックです。 搭載キャリパーは、希少な3ポジション調整(Three Position Adjusted)のCal.89を搭載して...
セイコー クロノグラフ「Ref.6138-8000 Cal.6138B」が入荷しました。 シルバー地にグレーの少し小さいインダイアルを配した、通称「ベビーパンダ」と呼ばれる人気モデルです。 搭載するムーブメントは、セイコー渾身の力作6138キャリバーです。 近年、国内のみならず海外でも人気が高いため、入手が困難なモデル...
コンステレーションは、最高の時計を目指してオメガが1952年に発表した高級モデルです。 精度コンクールにおいて、他を圧倒する強さを見せ続けたオメガが、その実力を発揮したクロノメータームーブメントを搭載しています。 このコンステレーションは、巨匠ジェラルドジェンタ氏のデザインです。 流れる様なケースデザインが特徴的な C...
1960年頃に製造されたオメガ「シーマスター Ref.14390-2SC」が入荷しました。 少し大きめの35mmイエローゴールド張りで、裏蓋はステンレス製スクリューバック式の防水ケースです。 搭載のムーブメントは、オメガのムーブメントを語るうえで絶対にハズせない“30mmキャリバー”です。 抜群の精度に加え、シンプルか...
腕時計の世界の最高峰に君臨するPATEK PHILIPPE(パテック フィリップ)の「カラトラバ Ref.3992」が入荷しました。 気品溢れる「クルー・ド・パリ」が施された、33mmのイエローゴールド製ケースに、美しいローマンインデックスのポーセリン(陶器)ダイヤルです。 搭載するのは、自社製マイクロローターを備えた...
セイコー・クロノグラフモデルの中でも人気の高い「スピードタイマー Ref.6139-8040」が入荷しました。 70年代らしいカラーリングが魅力的な個体で、インダイヤルが1つのみというデザインから「シングルクロノグラフ」「1ツ目クロノグラフ」とも呼ばれています。 搭載する「Cal.6139」は、コラムホイールや垂直クラ...
京都屋 時計ブログをご覧のみなさまいつも大変お世話になっております。 京都屋店長の中野でございます。 今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2024年も、皆様により満足度の高いサービ...
大変に希少な1962年製造の、シチズン「ホーマーデート」が入荷しました。 漆黒のミラーダイヤルに、経年変化した大きな夜光インデックスが相まって極めて存在感のある顔立ちです。 生産数が非常に少なく、良い個体に巡り会えたら、絶対入手のレアモデルです! ■ 京都屋商品番号:24447001 ■ ブランド名:シチズン ■ 商品...