SEIKO TIME SONAR Ref.7015-6010 Cal.7015A
1970年代の宇宙への夢が凝縮された、異色のレアモデル「セイコー タイムソナー 7015-6010」。 「時の探索者」のペットネームを持つこのクロノグラフは、その名の通り、今なお色褪せない秀逸なスペースエイジデザインが魅力です。 厚みのあるケース、そしてブラッククリアの裏蓋から覗くブラックコーティングされたローターの動...
1970年代の宇宙への夢が凝縮された、異色のレアモデル「セイコー タイムソナー 7015-6010」。 「時の探索者」のペットネームを持つこのクロノグラフは、その名の通り、今なお色褪せない秀逸なスペースエイジデザインが魅力です。 厚みのあるケース、そしてブラッククリアの裏蓋から覗くブラックコーティングされたローターの動...
時計立国日本を世界に知らしめた、究極の機械式腕時計「V.F.A.」(Very Fine Adjusted/特別調整品)が入荷しました。 熟練の調整師が日差±2秒、驚異の「月差±60秒」という前例のない精度を実現。 機械式時計の常識を覆し、「一つの終着点」とまで言われた、まさに至高の名品です。 今回ご紹介するのは、グラン...
こちらは、当時の人気モデル「エンパイヤ」のポケットウォッチと、SEIKOのロゴがあしらわれた小さなナイフ。 かつて時計を購入した際にくじ引きで手に入ったと伝わる、コレクター心をくすぐる逸品です。 ■ 京都屋商品番号:26722001 ■ ブランド名:セイコー ■ 商品名:ノベルティーナイフ ■ 製造時期:1900年代前...
1970年に発売された、グランドセイコー「61GS スペシャル Ref.6156-8000(6156A)」が入荷しました! このモデルは、36000振動(毎秒10振動)の高振動ハイビートキャリバーを搭載した61GSシリーズのスペシャルバージョンです。 通常のGS規格よりもさらに厳しい精度基準「GSスペシャル規格」によっ...
1980~90年代にセイコーが製造した本格ダイバーズウォッチ、プロフェッショナルダイバー 200m SSBT014(7C43-6A00)です。 200mの潜水用防水性能に加え、信頼性の高いクォーツムーブメントCal.7C43を搭載しており、過酷な環境下でも安心してご使用いただけます。 逆回転防止ベゼルや視認性の高い夜光...
■一周回って、やっぱりこれ! グランドセイコー 6145-8000の揺るぎない魅力と、初期モデルの真価■ 時計の世界には、流行り廃りのない「鉄板」と呼ばれるモデルが存在します。 その中でも、グランドセイコーの「6145-8000」は、まさにその筆頭と言えるでしょう。 多くの時計愛好家が「一周回って、やっぱりこれに戻って...
地球を纏うアートピース「アースウォッチ 北半球 WN-1」。 2001年に生まれた「Think the Earthプロジェクト」との協業により誕生した、セイコーの革新的なクオーツ時計です。 24時間で一回転する地球儀ダイヤルは、北半球の姿を映し出し、まるで本物の地球の自転とシンクロするよう。 軽量かつ堅牢なチタンケース...
1958年(昭和33年)に製造された、希少な19石の赤機械を搭載したセイコー マーベルが入荷しました。 特徴的な楔(くさび)インデックスに加え、文字盤の筆記体「セイコーマーベル」表記と「S」のアップライトマークは、初期製造ならではの証です。 ムーブメントは、あのオメガを彷彿とさせる見事な「赤メッキ」が施され、渋く輝く銅...
1948年に製造が開始され、セイコー最後のスモールセコンドムーブメントとも言われる新10B型を搭載した希少な一本、Ref.12070が入荷しました! 1950年代以降、センターセコンドが主流となる中で、本機はスモールセコンドの魅力を色濃く残す、まさに時代の節目を象徴するモデルと言えるでしょう。 ツートーンのシルバーダイ...
セイコー 国鉄クラウン Ref.J14096 Cal.57Aが入荷しました。この時計の裏蓋には「昭和41 腕111 東鉄」と刻印されており、これは1966年(昭和41年)に東京鉄道管理局で111番目の腕時計として支給されたことを意味します。 国鉄の厳格な運行管理体制下で、時計が重要な役割を担っていた証であり、日本の鉄道...