GRAND SEIKO Heritage Collection SPRINGDRIVE SBGA467
グランドセイコーの王道のケースデザインに、艶のあるブラックダイヤルを組み合わせたGSらしい「SBGA467」です。音もなく、ダイヤルの上を滑るように動く秒針、時の流れと調和するムーブメントはセイコー独自のスプリングドライブを搭載しています。最大巻上時の持続時間は約72時間(約3日間)で、ダイヤル左下のパワーリザーブ表示...
グランドセイコーの王道のケースデザインに、艶のあるブラックダイヤルを組み合わせたGSらしい「SBGA467」です。音もなく、ダイヤルの上を滑るように動く秒針、時の流れと調和するムーブメントはセイコー独自のスプリングドライブを搭載しています。最大巻上時の持続時間は約72時間(約3日間)で、ダイヤル左下のパワーリザーブ表示...
オクタゴンケースに自動巻きクロノメータームーブメントを搭載した、ロンジン「アドミラル クロノメーター Ref.2330-1」が入荷しました。 アドミラルは、ウルトラクロン、コンクエストと並ぶ、ロンジンを代表するモデルです。 搭載されていつクロノメータームーブメント「Cal.6651」は、10振動の「Cal.431」を、...
日本未発売のセイコー「ランドモンスター SNM035(7S35-00F0)マレーシアモデル」です。 ずっしりとした重厚感とポップなオレンジカラーが特徴であり、暗所でも見やすいインデックスなどモンスターの名に相応しい特徴のモデルです。 ■ 京都屋商品番号:100300318002 ■ ブランド名:セイコー ■ 商品名:ラ...
セイコーマチック・クロノメーターは、高級品の世界規格「CHRONOMETER」をクリアーするため「6216」をベースに新開発された、国産初の自動巻クロノメーターです。 セイコー社内の厳しい検査(優秀級規格)に合格したムーブメントのみ製品化されました。 ロービートで高精度に挑んだ、日本人のモノ造りへの執念を感じる時計です...
Gショックの名付け親で初代デザイナーの二階堂隆氏がデザインを手掛けた「初期ログメモリー ADP-800」です。 ■ 京都屋商品番号:22719004 ■ ブランド名:カシオ ■ 商品名:ダイバーログメモリー ■ 製造時期:90年代初期 ■ 型番:ADP-800 ■ ケースサイズ:44mm(センサー・リューズ除く) ■ ...
1960年代製造の人気のアンティークロレックス「オーキッド Ref.2247」です。 Orchid(オーキッド)は「蘭の花」という意味を持ち、当時のホワイトゴールドまたはイエローゴールドのみで製造されたロレックスのドレスウォッチコレクションです。 リボンに似た形状のラグが特徴的な小振りで可愛らしい時計です。 ムーブメン...
1970年代のミッドセンチュリーなヴィンテージ感を表現した「ゾディアック シードラゴン ZO9900」です。時代を超越したインスピレーションとモダンなデザイン要素を組み合わせています。 クラシックなステンレス スティールと洗練されたシルバーの文字盤が見事に調和しスタイリッシュな時計に仕上がっています。 ■ ブランド名:...
1962年製造の「セイコー チャンピオン カレンダー 15036E」です。 クロノスの後継モデルとして1960年に誕生したチャンピオンにカレンダー機構を付加した製品です。 文字盤は外周に段の付いた「蛇の目文字盤」です。 放射状サンレイ仕上げが施されたダイヤルですが、経年により美しくチャコールグレーへと変化しています。 ...
ヴィンテージ・オリエントの中でも特に個体数が少ないレアモデル「カレンダー オート オリエント スイマー ワールドトリップ T-29763」が入荷しました。 ほどよくエイジングしたダイアルに、クリーム色に変色したオクトパスハンド(通称;タコ針)とヴィンテージのエッセンスが詰まった素晴らしい顔立ちです。 両方向回転ベゼルに...
1966年に製造されたオメガの「シーマスター600 Ref.136.011」が入荷しました。 ペットネームの「600」という数字は「600m防水」ではなく、搭載されているキャリバーが600系であることを意味しています。 金張りのシンプルなケースデザインが、上品な高級時計のお手本のようなモデルです。 ■ 京都屋商品番号:...