Grand Seiko Black Ceramics Limited Collection SBGE037
バーゼルワールド2016年発表モデル「グランドセイコーブラックセラミックス リミテッドコレクション 9Rスプリングドライブ GMT SBGE037」が入荷しました。 ブラックセラミックス リミテッドコレクションは“高い視認性とともに燦然と輝き続ける腕時計”という「セイコースタイル」が定める基本的なデザイン理念はそのまま...
バーゼルワールド2016年発表モデル「グランドセイコーブラックセラミックス リミテッドコレクション 9Rスプリングドライブ GMT SBGE037」が入荷しました。 ブラックセラミックス リミテッドコレクションは“高い視認性とともに燦然と輝き続ける腕時計”という「セイコースタイル」が定める基本的なデザイン理念はそのまま...
オーデマ・ピゲの上品な薄型ドレスウオッチが入荷しました。 バランス良いホワイトゴールド製のクッション型ケースに、ジャガールクルト製の「Cal.818」をオーデマ独自に自社調整し精度を高めた名機「Cal.2001」を搭載しています。 時計として最低限必要な機能のみを追求したシンプルなデザインで、飽きること無く長く使えるモ...
1970年代の機械式自動巻腕時計の最後を飾る最高級機といわれる[56系]キャリバーを搭載した「通称:56GS」が入荷しました。 現在も歴史を刻み続けるグランドセイコーですが、シンプルで洗練されたフォルムは何年経っても色褪せることはありません。 軽く、薄く、小さく、使いやすいものが求められた時代の要請にこたえるべく、高精...
引き算の美学をデザインに取り入れ、無駄を配したモダンかつスタイリッシュなデザインを特徴とする「CITIZEN Series8(シチズン シリーズエイト)」です。独自開発による8ピースからなる多層構造を採用した高品質な外装と使い勝手の良い機能性持つモデルです。重厚かつ洗練されたスポーツモデル、限定200本のコレクション。...
1960年代の「ハミルトン アクアデイト600 64040-3」が入荷しました。 ケースメーカーのEPSA社が1955年に特許を取得した機密性の高い「スーパーコンプレッサーケース」採用したハミルトン初の本格的なダイバーズモデルです。 ダイバーモデルという用途柄、良いコンディションの個体は少なくとても貴重です。 ■ 京都...
1950年代に製造されたゼニスの手巻きモデルが入荷しました。 シャープで長いラグが特徴的な、36ミリという迫力のケースに、ヴィンテージウォッチらしい枯れ感が美しい、ピンクゴールド製のロゴ「星」、針、インデックスを配したシルバーダイヤルが映える個体です。 人気、価格ともに上昇中のオールドゼニスのラージケースモデルです。 ...
1958-59年製造の「オメガ シーマスター Ref.2846-11SC 」が入荷しました。 シルバーツートン文字盤は、繊細なサンレイ仕上げにより、光の角度で光沢を演出します。 インデックスは、時代を超えて愛されるモニュメント「エッフェル塔」に似ていることから名が付いたエッフェル塔インデックスです。 裏蓋のシーホースマ...
G-SHOCKの初代モデルDW-5000Cをベースにフルメタル化したGMW-B5000をベースに、エリック・ヘイズのアート作品を、IPコーティングとレーザー加工を用いた特殊仕上げが施されたモデルです。 ■ 京都屋商品番号:23033002 ■ ブランド名:カシオ ■ 商品名:Gショック 40周年記念 エリック・ヘイズ ...
1990年代にセイコーの威信を掛けて開発した、12時間計測可能な1/100秒ストップウォッチを搭載した、世界初のアナログ・クロノグラフ「スピードマスター SBBT001(7T59-7A00)」です。 当時、セイコーのフラッグシップモデルだけに細部まで非常に高級な作りです。 ■ 京都屋商品番号:22801002 ■ ブラ...
1970年頃製造 オメガ「コンステレーション Ref.168.029」が入荷しました。 このコンステレーションは、巨匠ジェラルドジェンタ氏のデザインで、流れる様なケースデザインが特徴的な Cラインと呼ばれるモデルです。 グレーサンバーストダイヤルとWG製コインエッジベゼルの組み合わせで、スポーティでありながら高級感があ...